-
06:00
出社・出庫準備
車両点検
健康チェック(検温・血圧)
運行指示確認
アルコールチェック -
06:20
点呼
-
06:30
出庫
運行開始
-
11:30
入庫 ★休憩2時間
食事・昼寝などリラックスタイム
-
13:30
出庫
運行再開
-
17:30
帰庫・点呼
忘れ物確認・売上納金・アルコールチェック
-
17:40
退社
お疲れ様でした!

Recruit採用情報
銀河鉄道株式会社にご関心をお寄せいただき、
誠にありがとうございます。
私たちは、地域の皆様の足となり、安全で快適な移動を
提供することに誇りを持っています。
あなたも私たちの仲間になりませんか?
Job Overview お仕事の概要

地域と人を繋ぐ、バス運転士の仕事。
私たちの仕事は、単にバスを運転するだけではありません。通勤・通学、お買い物など、地域の皆様の毎日の生活を支える重要な役割を担っています。「ありがとう」「おつかれさま」といったお客様との温かいコミュニケーションが、日々のやりがいに繋がります。
安全を第一に、定時運行を遵守し、お客様に快適な時間を提供することが私たちの使命です。未経験の方でも、充実した研修制度でプロの運転士へと成長できます。
A Day in the Life とある運転士の1日の流れ



Senior Driver Interview 先輩運転士インタビュー
- Y.Kさん
- H.Oさん
- A.Fさん
- Y.Mさん

Y.Kさん
- ベテランから見た銀河鉄道の良さは?
- 銀河鉄道は、バスへの深い愛情があふれる会社です。バスが好きすぎて会社を立ち上げた社長は、車両一台一台をまるで我が子のように大切にしています。そんな社長の下で働く運転士たちもバスが大好きです。銀河鉄道で働く全員が「バスが好き」と言う同じ想いだからこそ、心地よい職場環境が生まれています。
- 銀河鉄道の社風を教えてください。
- ズバリ「ボロは着てても心は錦」です。たしかに、車両は年季の入ったオンボロばかり。故障だって少なくありません。でも、腕の確かな整備士が最高のメンテナンスを施し、経験豊富な事務スタッフの強力なサポートを受け、人情味溢れる運転士たちで、「ぎんてつ」やってます。

H.Oさん
- この仕事の大変なところ、楽しいところ、いいところを教えてください。
- バスは一つ誤れば大きな鉄の凶器になります。バスにご乗車されているお客様、歩行者及び自転車、一般車両に乗られてる方々の大事な命を預かっています。その人達の人生や、そのご家族の人生まで一瞬で狂わせてしまいます。間違えが許されない多くの責任を負っている業務です。だから時々、なんでこんな怖い仕事してるんだろう、、、と思う時があります。そんな時は、車内車外の人達は皆んな自分の大切な家族なんだ、と思うようにしています。そうすれば慎重に運転ができ、優しい運転ができるはずです。そんな中、「よろしくお願いしまーす!」「ありがとうございました!」とお客様から声をかけられると、運転士をやっててよかったー、と嬉しくなります。大変なことの方が遥かに多いですが、そのようなお客様か声、また発車までの少しの時間のコミュニケーションは安全安心運行乗務への活力になります。
- 職場の雰囲気を教えてください
- 年齢層やキャリアなど幅ひろいですが、この業界に当たり前のようにある年功縦社会など無く、個々を尊重しつつも気さくに楽しく話ができる環境だと思います。乗務で集中して中休みで楽しく話して緊張をほぐして次の乗務に備える。それができる職場環境です。

A.Fさん
- 入社したきっかけ・決めては何ですか?
- 入社を決めた理由は、給与面での安定と、通勤の利便性です。生活基盤を支える収入の確保と、無理のない通勤距離という点で、自分にとって働きやすい環境だと感じました。日々の暮らしや働き方を見直したいと考えていた中で、この職場はその条件に合っており、安心してスタートを切れると確信しました。
- 仕事をしている中で印象に残っているできごとは?
- 箱根での貸切研修のある日、たまたま近くを走行していた知り合いのバス会社から「車両が故障した」という連絡が入りました。困っていたその時、指導教官を務めていたのはベテランドライバーでもある社長!すぐに弊社のバスで現地に向かい、サポートを決断しました。その結果、研修チームはバスでは帰れず――遊覧船、路線バス、電車を乗り継ぎながら会社へ帰ることに。普通ではありえない研修を通して、柔軟な対応力の大切さを深く体感しました。

Y.Mさん
- この仕事の大変なところ、楽しいところ、いいところなどを教えてください。
- この仕事で一番気をつけているのは、お客様の命をお預かりしているということです。毎日の運転では、周囲への配慮や判断がとても大切で、自然と気が引き締まります。楽しいと感じる場面はそれほど多くはありませんが、目的地まで安全にお届けできたときは、ホッとすると同時に「今日も無事にお役目を果たせたな」と思える瞬間があります。その積み重ねが、自分の中で小さな誇りになっています。
- 仕事をしている中で印象に残っているできごとは?
- 乗務中に印象に残った出来事のひとつは、あるお客様の対応です。乗車時も降車時も終始無言で、特にやりとりはありませんでした。発車の直前、ミラーで確認した際、その方が静かに深く頭を下げている様子が目に入りました。言葉こそなかったものの、感謝の意が伝わる所作であり、とても嬉しい気持ちになりました。そして「これからも頑張ろう」と自然と前を向く力が湧いてきたのを覚えています。
Job description 募集要項
乗合バス運転士(正社員/契約社員)
- 業務内容
- 路線バスの運転(2路線のみ)
- 応募資格
- 大型二種免許保有者
※学歴・経験不問。未経験者、経験の浅い方、ブランクのある方も歓迎します。
- 給与
- 月給240,000円~350,000円(各種手当含む)
※経験・能力を考慮の上、当社規定により優遇します。
※研修期間中(約3ヶ月)は時給1,300円
- 諸手当
- 時間外手当 / 深夜手当 / 増務手当/家族手当 / 住宅手当 / 通勤手当(規定あり)他
- 休日・休暇
- 月8~9日(シフト制)※年間休日109日
有給休暇 特別休暇(年5日)
- 待遇・福利厚生
- 社会保険完備 / 賞与年2回(業績による) / 制服貸与 / マイカー通勤可 / 退職金制度 / 定期健康診断(年2回)/ SASスクリーニング検査、脳ドック費用全額会社負担
- 勤務時間
- 5:30~22:00の間でのシフト制(実働8~10時間)
- 勤務地
- 太陽系地球営業所:東京都東村山市久米川町3-22-1
応募・お問い合わせ先
お電話またはお問い合わせフォームよりご連絡の上、
履歴書(写真貼付)をご郵送ください。
TEL:042-398-0006
総務部・採用担当まで