貸切バスのご案内
任せて安心!ぎんてつの貸切バス

銀河鉄道の貸切バス・観光バスは安全確保への取り組みが優良と認められ 「貸切バス事業者安全性評価認定制度」の認定を受けています。どうぞ安心してご用命ください。
安全装備を完備した最新型の大型観光バスから珍しい昭和のレトロバスまで各種揃えています。(中型バス・マイクロバスについても当社の協力会社を通じて手配いたします。)
銀河鉄道 貸切バスの主なご利用用途
こんなときにはぜひ銀河鉄道の貸切バス・観光バスをご利用ください。
■ グループ旅行・団体旅行
■ 合宿・サークル旅行
■ 日帰り・一泊旅行
■ 子ども会・町内会のレクリエーション
■ 企業研修・工場見学・視察旅行
■ 学校行事(遠足・修学旅行・社会科見学・林間/臨海学校)
■ 冠婚葬祭・イベント送迎
■ 大規模なイベントのシャトルバス輸送(ライブ・フェス等のシャトルバス運用)
■ 映画・ドラマ・CM・雑誌等の撮影
■ 送迎バス(駅・空港・商業施設・ホテル・旅館・病院・スポーツクラブ等)
※契約送迎バスに関しては「契約送迎バスサービスのページ」をご参照ください。
貸切バスのご相談・お見積り(無料)はこちら>>
銀河鉄道 貸切バスの特徴
銀河鉄道の貸切バスは旅の安全と快適さを両立できるよう日々努力をしています。
全車両安全装備完備・快適な新型車両
全車両新型車両導入により乗り心地もよく、シートも座り心地もいいので、移動時の疲労度が少なく快適です。また同時にドライブレコーダー・衝突被害軽減ブレーキ・最新の運行記録計・運行管理システム導入等、安全装備も完備しています。
10年以上のベテラン運転士による運行・創業以来重大事故ゼロを継続
バス好きの社長が安全マネジメントの陣頭指揮しており、10年以上のベテラン運転士による運行や脳ドック・睡眠時無呼吸症候群(SAS)スクリーニング等も全運転士に義務付、日々研修と個別指導により創業以来重大事故ゼロを継続しています。
運行管理者・整備士常駐等バックサポート体制も完備
銀河鉄道は路線バスも運行しているので運行管理者も1日20時間&365日体制で常駐しています。また自社ピットに整備士常駐もしており、日々同じ整備士が同じ車両を整備点検を行っています。
新型コロナウイルス感染拡大予防対策について
■銀河鉄道では各協会から提唱されているガイドラインを参考に新型コロナウイルス感染拡大予防対策を行っています。
「公益社団法人 日本バス協会」発行の『バスにおける新型コロナウイルス感染予防対策ガイドライン』(第2版)(PDF)
「一般社団法人 日本旅行業協会」発行の『旅行関連業における新型コロナウイルス対応ガイドラインに基づく国内修学旅行の手引き』(第1版)(PDF)
■銀河鉄道・貸切バス「新型コロナウイルス感染拡大の予防の取り組み」パンフレット(PDF)も配布しております。ウイルスの感染拡大を防止するために、皆様のご理解・ご協力をお願いします。
銀河鉄道の貸切バス「新型コロナウイルス感染拡大の予防の取り組み」対策紹介動画
※詳しくは銀河鉄道バスの「新型コロナウイルス感染拡大予防対策」の取り組みページをご参照ください>>
貸切バスのご相談・お見積り(無料)はこちら>>
銀河鉄道 貸切バス車両のご紹介
大型スーパーハイデッカー(サロンカー)
52人乗り《正席45人/補助席7人》三菱ふそうエアロクイーン
※後部座席2列を回転して、サロンカーとしてご活用いただけます。
※座席表のダウンロード(PDF)
大型ハイデッカー(サロンカー)
53人乗り《正席45人/補助席8人》三菱ふそうエアロエース
※後部座席2列を回転して、サロンカーとしてご活用いただけます。
※座席表のダウンロード(PDF)
大型ハイデッカー
55人乗り《正席49人/補助席6人》三菱ふそうエアロエース
※座席表のダウンロード(PDF)
大型ハイデッカー
54人乗り《正席49人/補助席5人》三菱ふそうエアロエース
※座席表のダウンロード(PDF)
昭和のレトロバス
55人乗り《正席45人/補助席10人》日野自動車RC701P
銀河鉄道 貸切バス・営業エリア「東京都内」及び「埼玉県所沢市内」

・貸切バス・観光バスの【発地】か【着地】が東京都内または埼玉県所沢市内であれば、日本全国どちらへでもご案内致します。
・特に多摩地域(小平市・東村山市・所沢市・東久留米市・清瀬市・東大和市・武蔵村山市・国分寺市・立川市・府中市・調布市・小金井市)の貸切バス・観光バスをご利用の方はぜひご相談ください。
貸切バスのご相談・お見積り(無料)はこちら>>