会社案内
社 是
一期一会
陰の気配り
職人(プロ)の技
企業理念
「ありがとう」ではじまり「ありがとう」で結ぶ、これが「銀河鉄道の道」である。
お客さまとの出会いを大切にする、これが「銀河鉄道の心」である。
お客さまに感動をあたえること、これが「銀河鉄道の使命」である。
会社概要
銀河鉄道株式会社は、2歳の頃からバスが大好きだった社長が設立した会社です。設立が1999年だから「銀河鉄道999」にヒントを得て社名をつけました。わたしたちはバスで人々の暮らしを豊かにすることをめざしています。
※「銀河鉄道が大切にしていること」も一緒にご参照ください。
商 号 | 銀河鉄道株式会社 | |
設 立 | 1999(平成11)年11月15日 | |
本社所在地 | 〒189-0002 東京都東村山市青葉町2-2-1 ※すべての業務を下記「太陽系地球営業所」にて行っております。御用の方は営業所にお越しください。 |
|
代表取締役 | 山本 宏昭 | |
代表取締役経歴 | 東京都田無市(現・西東京市)生まれ
■1999年11月 ■2021年1月 |
|
役 員 | 山本 優子 (旧姓:村井) | |
役員経歴 | 東京都東村山市生まれ
■1987年 ■1992年 ■1999年 【経営支援】 2.2005年1月~12月 【コンサルティング】 【執 筆】 『美空ひばりトレジャーズ』日本コロムビア(2011年) その他、経営者、国際政治評論家等の書籍の編集・執筆に携わる ■2015年 |
|
事業内容 | 1.一般乗合旅客自動車運送事業(路線バス事業) 2.一般貸切旅客自動車運送事業(観光バス事業) 3.特定旅客自動車運送事業 4.旅行業 5.以上に付帯する一切の業務 |
銀河鉄道バス・太陽系地球営業所へのアクセス
太陽系地球営業所・旅行センター
〒189-0003 東京都東村山市久米川町3-22-1
TEL:042-398-0006(営業所直通)
TEL:042-398-0088(ぎんてつ旅行センター直通)
FAX:042-398-0009
※営業時間9:00~20:00
銀河鉄道バス・太陽系地球営業所への行き方
最寄り駅:西武新宿線東村山駅にて下車
1.「東口」に出てロータリーを横断。
横断歩道を渡り切ったところにある銀河鉄道の「東村山駅東口」停留所から当社バスに乗車。
※ バスの行き先はすべて「環状外回り東村山駅東口」です。
2.2つ目の停留所「野際通り西」で下車
3.停留所から進行方向約50m先にある交差点を左折(左側は「野際通り桜井駐車場」右側には「和菓子の餅萬 総本店」さんです)。
4.そのまま道なりに住宅街を約5分(約350m)歩きます。
5.左手に弊社バスが停まっている車庫が見えてきます。
沿 革
1999(平成11)年11月15日 | 銀河鉄道株式会社 設立 | |
2000(平成12)年3月06日 | 特定旅客自動車運送事業経営許可受理 | |
2000(平成12)年3月24日 | 一般貨物自動車運送事業経営許可受理 | |
2000(平成12)年4月01日 | 営業運行開始 | |
2001(平成13)年4月26日 | 東京都東村山市コミュニティバス事業に係わる運行プラン策定事業者に選定される | |
2001(平成13)年5月10日 | 一般貸切旅客自動車運送事業経営許可 | |
2003(平成15)年1月23日 | 西武バス(株)様と東村山市コミュニティバス「グリーンバス」の共同運行開始 (2014年5月31日にて契約終了。現在は西武バス(株)様の単独運行) |
|
2008(平成20)年3月06日 | 一般乗合旅客自動車運送事業経営許可 | |
2008(平成20)年4月07日 | 小平学校線 運行開始(現在は休止) | |
2008(平成20)年4月16日 | 東村山青葉恩多町線 運行開始 | |
2009(平成21)年12月10日 | 旅行業登録(東京都知事登録旅行業第2-6253号) | |
2010(平成22)年4月01日 | 小金井循環線(小平国分寺線の前身) 運行開始 | |
2011(平成21)年5月20日-8月 | 東日本大震災の被災地へ、2,000人の学生ボランティアを無償で送迎 | |
2012(平成24)年8月27日 | 小平国分寺線 運行開始(小金井循環線の運行経路を国分寺駅まで延伸) | |
2020(令和2年)年3月10日 | 東村山駅→新宿駅・東京駅を結ぶ「無料通勤バス」運行 |
テレビ・映画出演実績
2021年2月23日(火) | TBS『火曜ドラマ「オー!マイ・ボス!恋は別冊で」第7話』(撮影車両協力) |
|
2021年2月19日(金) | NHK Eテレ『あしたも晴れ!人生レシピ』 「晩婚で見つけた幸せのカタチ」 |
|
2020年12月13日(日) | テレビ朝日『路線バスで寄り道の旅』 志村けんさんの故郷・東村山~青梅を巡る旅! |
|
2020年11月08日(日) | フジテレビ『日曜報道 THE PRIME』 売り上げ9割減 バス会社の奮闘 |
|
2020年9月23日(水) | テレビ朝日『スーパーJチャンネル』 【水曜企画】~新型コロナで崖っぷち・・・奮闘!バスばか社長~ |
|
2020年9月22日(火) | テレビ東京『WBSワールドビジネスサテライト』 移動・消費復活か 何が売れた? |
|
2020年9月15日(火) | TBS『火曜ドラマ「おカネの切れ目が恋のはじまり」第1話』(撮影車両協力) | |
2020年9月11日(金) | テレビ朝日『スーパーJチャンネル』 「密」避ける無料通勤バス終了「感染起こらず役割果たせた」 |
|
2020年8月24日(月) | テレビ朝日『帰れマンデー見っけ隊!!』 タカアンドトシ&サンドウィッチマン真夏の東京で 協力し合ってグルメ珍自販機のNo.1メニューを当てろ!(撮影車両協力) |
|
2020年7月9日(金) | 日本テレビ『news every』 every特集 走れ!ぎんてつ |
|
2020年6月05日(金) | フジテレビ『とくダネ!』 満員電車が復活!避ける人も増加! |
|
2020年4月26日(日) | テレビ朝日『ビートたけしのTVタックル』 当事者たちが実情を訴える!新型コロナをぶっとばせ!SP ~ |
|
2020年4月10日(金) | テレビ朝日『スーパーJチャンネル』 【金曜企画】~コロナでピンチ!奮闘 バスばか社長~ |
|
2020年3月31日(火) | TBS『グッとラック!』 仕事が9割減なのに地元のために始めた取り組みとは? |
|
2020年3月25日(水) | NHK『首都圏ネットワーク』 東京五輪・パラ ツアー会社厳しい経営に追い打ち |
|
2020年3月17日(火) | TBS『ひるおび!』 満員電車緩和に無料通勤バス運行 |
|
2020年3月16日(月) | テレビ東京『ワールドビジネスサテライト』 新型コロナに負けるな! 日本企業の闘いに密着 |
|
2020年3月15日(日) | フジテレビ 『日曜報道 THE PRIME』 | |
2020年3月13日(金) | 日本テレビ『news every』 銀河鉄道の観光バスが都心への通勤客を対象に無料の「通勤支援バス」の運行 |
|
2019年12月01日(日) | TBS『グランメゾン東京』第7話 銀河鉄道バス・大型観光バスの撮影車両協力 |
|
2019年11月28日(木) | テレビ東京『ワールドビジネスサテライト』 働き方改革が公共交通機関にどのような影響を与えているか |
|
2019年9月13日(日) | TBS『BACKSTAGE』 小さなバス会社を作った社長!赤字でも路線バスを続ける理由とは? |
|
2019年7月22日(月) | テレビ朝日『スーパーJチャンネル』 【火曜企画】~熱血!バスばか社長~ |
|
2019年4月09日(火) | NHK総合『クローズアップ現代+』 ドル箱路線が次々と 都市の路線バス減便の衝撃 |
|
2019年2月25日(月) | テレビ朝日『激レアさんを連れてきた』 バスが好きすぎて、個人で路線バス開通!地元のヒーローになったオジサン |
|
2018年5月09日(水) | NHK総合『連続テレビ小説「半分、青い。」』(撮影車両協力) | |
2017年10月30日~11月05日(日) | J:COM『たまろくと人図鑑』 | |
2017年10月30日~6月05日 | TBS『ひるおび』 | |
2017年10月30日~4月06日 | NHK総合『ひるまえほっと』 | |
2017年2月19日 | TBS『ふるさとの夢』 | |
2016年11月26日 | テレビ東京『ローカル路線バス乗り継ぎの旅特別編 静岡・熱海~石川・金沢』(撮影車両協力) | |
2015年8月18日 | NHKドラマ10『仲間由紀恵主演・美女と男子・第19回』(撮影車両協力) | |
2015年7月29日 | テレビ朝日『若大将(加山雄三)のゆうゆう散歩』 | |
2015年4月13日・4月6日・3月30日 | テレビ朝日『タカアンドトシの道路バラエティ!?バスドラ』 | |
2014年11月06日 | 日本テレビ『ワケあり!レッドゾーン』 | |
2014年4月02日 | テレビ朝日『ナニコレ珍百景 3時間スペシャル』 | |
2013年4月04日 | NHK総合『あさイチ』 | |
2011年8月18日 | 日本テレビ『世界の果てまでイッテQ!』 | |
2011年2月17日 | テレビ朝日『スーパーモーニング』 | |
2011年1月06日 | テレビ東京『カンブリア宮殿』 | |
2010年11月21日 | 日本テレビ『世界の果てまでイッテQ!』 | |
2010年1月21日 | テレビ東京『イチバン!』 | |
2008年4月08日 | テレビ朝日『スーパーJチャンネル』 |
WEBサイトでの紹介実績
2021年2月01日 | バスマガジン WEB 「「2020年度 シチズン・オブ・ザ・イヤー」 バスマガジンvol.101でご登場いただいた銀河鉄道株式会社の山本宏昭さんが受賞!!」 |
|
2020年3月13日 | NHK NEWS WEB 「観光大型バスを使い無料で通勤を」 |
|
2020年3月11日 | TRAICY 「銀河鉄道、東村山駅~新宿駅~東京駅間の「無料通勤バス」を3月12日より運行 事前予約制」 |
|
2016年5月10日 | 立川経済新聞 「東村山のバス会社「銀河鉄道」「お達者定期」販売 65歳以上乗り放題」 |
|
2016年3月3日 | asacoco「お達者定期”で地域貢献 4月から・銀河鉄道バス(東村山市)」 | |
2010年6月8日 | @nifty:デイリーポータルZ「バスが好きでバス会社を作った男の話」 |
新聞掲載実績
2021年2月17日 | 朝日新聞デジタル 「善意で走ってきた無料バス、窮地 運行会社「倒れそう」」 |
|
2021年1月29日 | 毎日新聞地方版 「無料通勤バスを運行 「良き市民」受賞 東村山・「銀河鉄道」山本社長/東京 」(掲載許可取得済) |
|
2021年1月19日 | 読売新聞 「路線バス苦渋の減便 」(PDF)(掲載許可取得済) |
|
2020年9月09日 | 東京新聞 「東村山→都心への無料通勤バス「銀河鉄道」が11日に最終便 新型コロナの不安解消で3月から運行」 |
|
2020年6月03日 | 朝日新聞朝刊 「天声人語「いってらっしゃい」 日常戻るまで走り続ける無料バス」 |
|
2020年5月25日 | 東京新聞朝刊 「銀河鉄道」に励まされた! 東村山→都心 無料通勤バスにエール続々 |
|
2020年5月12日 | 産経新聞 「東村山から都心へ無料通勤バス コロナ感染防ぐ 銀河鉄道の山本宏昭社長」 |
|
2020年4月12日 | 毎日新聞「今やらないと意味がない」 東村山→都心 無料バスでサラリーマンを運ぶ理由 | |
2020年3月16日 | 日刊スポーツ「コロナをぶっとバス!赤字覚悟で無料の「銀河鉄道」」 | |
2020年3月12日 | 朝日新聞「コロナで稼働減の貸し切りバス、通勤にどうぞ 無料提供」 | |
2020年3月12日 | 東京新聞「感染防止で無料通勤バス きょうから東村山→都心へ2便運行」 | |
2018年4月03日 | 読売新聞「リーダーに聞く 52 大手にできない路線運営」 | |
2016年4月06日 | 読売新聞「縁結びつり革」 | |
2015年4月23日 | 東京新聞「銀河鉄道物語 郊外の高齢者支え『バスマニア』運行」 | |
2014年9月29日 | 読売新聞「たま人~運転手の夢 叶えて充実」 | |
2013年12月06日 | 朝日新聞「ひと・まち東京ネットワーク~バスは闇をぬけて」 | |
2008年9月24日 | 朝日新聞「走る、私の絵 東村山・ぎゃらりーバス」 | |
2008年4月17日 | 読売新聞「バスマニア 路線運行開始 交通過疎地域で」 | |
2008年4月07日 | 朝日新聞「路線バス夢の発車 赤字覚悟の参入 社長自ら運転」 | |
2008年4月06日 | 毎日新聞「起業9年 念願の定期路線 あす『小平学校線』運行」 | |
2002年4月11日 | 日本経済新聞 |
その他
2020年5月27日 | バスマガジン Vol.101 (株式会社講談社ビーシー) | |
2017年11月27日 | 警視庁東村山警察署によるテロ対処訓練(バスジャック訓練) |
メディア取材・テレビ出演/ロケ撮影(劇用車・撮影用車両のレンタル)のご依頼に関して
・昭和のモノコックバス「日野RC701P」のロケ撮影以外にも路線バス・貸切バス等をロケ撮影・劇用車/撮影用車両のレンタル等の使用も可能です。
・数多くのメディア出演・ロケ撮影協力実績がありますので柔軟な対応も可能ですのでぜひご相談ください。
・メディア取材・テレビ出演・ロケ撮影車両協力等のご相談は銀河鉄道株式会社の経営企画室「TEL:042-398-0006」まで電話にてお問い合わせいただくか、下記お問い合わせからフォームからご相談ください。
メディア取材・ロケ撮影(劇用車/撮影用車両)のご相談はこちら>>